今、別の用事(実はAKB48の小野恵令奈ちゃん握手会だったりするのですが・・・、この記事も別途書きます)を終えて家でのんびりしているのですが、今回のBerryz工房のコンサートツアーは、3月の厚生年金会館では自分の花粉症がひどかったのと、席が熱のこもる蒸し風呂状態だったのでよくわからなくって、4月の八王子市民会館の公演でようやく楽しみ方がわかってきて、昨日・今日の3公演でようやくものすごく楽しめるようになったって、感じでした。なので、今ごろになってもっと見に行けばよかったなと思っています。
で、いつものセットリストを作ったのですが・・・
今日の昼公演まではこんな感じで、人気の高い「愛のスキスキ指数上昇中」を新曲に入れ替えるとはずいぶん大胆なことするなあと思ったのと、アンコールは新曲「青春バスガイド」の衣装で最後まで通して、ツアーパンフレットやチケットに記載されている衣装を着なくなったので、これもまたずいぶん大胆な変更だなと思ったのですが・・・
千秋楽の夜公演では、「愛のスキスキ指数上昇中」が元の位置に復活して、「ライバル」は「青春バスガイド」の後に歌って。その後一旦ハケて、チケットに記載されている衣装に着替えてダブルアンコールの形で、「あなたなしでは生きてゆけない 」と「そのすべての愛に」を歌ったようです。まあ、そりゃそうだろうなというような納得の行く変更ですね。ただ、僕は「あなたなしでは生きてゆけない」のようなファンキーなノリの曲をドレス姿で歌うのは合わないんじゃないかと思っていたので、「青春バスガイド」の衣装で「あなたなしでは生きてゆけない」を歌った方が、曲に合ってるなと思いました。なので、「あなたなしでは生きてゆけない」の昼公演映像はDVDに特典映像で入れてくれないかなあと思うのですが、ダメかなあ・・・
例によって、記憶が鮮明なうちに気づいたこととか、記憶に留めておきたいことを書きたいのですが、Berryz工房3連戦は、病み上がりの体では正直先日のモーニング娘。3連戦よりキツくってバテ気味なので、明日以降にします。でも、2月の時点ではBuono!の「ハイブリッドパンチ」昼夜参戦だけでバテてしまっていたので、体調は確実に回復している手ごたえは感じています。秋には土日4連戦をフルパワーで参戦しても全然平気なくらいに体調を戻したいです。
で、いつもの会場画像なのですが、今日はかなり気になる張り紙がありました。
とりあえず現時点では画像のような張り紙や場内アナウンスで済んでいますが、インフルエンザの感染が拡大しているので、今後の公演やイベントが影響受けないか、すごく心配しています。
コメント