東京でも先週あたりが桜の満開シーズンとなり、多くのカメラマンさんが桜の花を中心とした花の写真を撮っているので、僕も散歩がてら、近所の中野~新井薬師あたりの桜を撮ってみました。
桜の木の連なる雄大さをどう表現するか、中野あたりだと、電線とかその他障害物が多いので、けっこう難しかったです。以下は花のクローズアップ写真です。
今日はいい天気だったなあというのがよくわかりますよね。
ここまで、キャノンのEOS 40Dにタムロンの「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003)」をつけて撮影しています。上記のように、広角から望遠をつかったクローズアップ写真までレンズ1本で写せるので、観光やちょっとしたイベントであまり凝ったことしない場合であれば、超便利なレンズだと思います。
最後はキャノンのKiss X2にシグマの「30mm F1.4 EX DC HSM」をつけて撮った写真です。
3本の違った色の花を咲かせた木々がきれいだなあと思いました。花の命は短いので、みなさんも花を見に出かけてみてはいかがでしょうか、また、もう東京では花が散り始めていますが、桜の花びらがはらはらと散る光景も美しいので、見ごたえあると思います。
コメント