℃-uteブログおよび、セレンドによると、あいりんはライブ後、名古屋にお泊りで今日はなっきぃと℃-uteのキャンペーンを行ったようです。連日あれこれと忙しく働いていただけに、今日はわりとゆっくり過ごせたのではないでしょうか。
さて、あっという間に終わってしまったRock’n Buono! 3なのですが、今日は千秋楽公演で記憶に残っていることを、忘れないうちに羅列しようと思います。その前に、ドルチェのejiさんとまいまいさんが千秋楽の記事を書いてくれているのでリンクを貼っておきます。
Buono! ツアー『Rock’n Buono! 3』終了★ eji×piano
Buono!~Zepp Nagoya~千秋楽 まいまいのブログ
ejiさんのブログでは今回のejiさんのキーボードのセッティングの写真が見れます。そして、まいまいさんのブログでは、開場前の客席の写真やステージの写真、そしてBuono!&雅ちゃんの誕生祝いケーキの写真が見れます。こういった写真が、まだ記憶の新しいうちに見れるのはとてもありがたいです。
まいまいさんのブログのステージ写真でわかるように、今回のステージは中央の階段を上ったところの段差の部分と、ステージの前の方の2箇所でパフォーマンスが行われていました。また、今までは、バンド登場前は楽器を隠すステージングがされていましたが、今回はキーボードとドラムは開演前から客席から見えるようなステージングになっていました。
あと、今回は千秋楽で覚えていることを羅列してみます。
・「I NEED YOU」の後の嗣永さんがメインのMC部分では、嗣永さんが「Rock’n Buono! 3は今日で千秋楽となります。」と言った後、メンバー&観客が寂しがるのですが、一瞬、あいりんがガニ股気味に腰を落として、落胆したように泣きまねするのが、面白くってかわいかったです。この後、嗣永さんが「しんみりとしちゃうけど、次ライブやるとしたら何がしたい?」と言った感じであいりんと雅ちゃんに問いかけて、次のライブでやりたいことについて盛り上がってました。(回変わりトークの詳細については別途記載します)
・「One Way = My Way」では今回は嗣永さんとあいりんが最初からステージに登場したと思ったら、なんと雅ちゃんが2階の左側(客席とは離れたスタッフ用のエリア)に登場しました。雅ちゃんは2コーラス目の出だしも歌担当なので、ここまで歌って、サビのところで急いでステージに戻ってくる感じでした。
・「Bravo☆Bravo」のイントロで、一瞬音が止まるところで、3人がテープの入ったキャノン砲を客席に向かって撃つのですが、なんと雅ちゃんのキャノン砲が不発で、最後のMCでもこのこと悔しがってました。しかし、最後のMCのときに、「そのかわり・・・」といって、その場でピンク色のサイリウムを折って光らせて、サイリウムをもってみやビーム(ejiさんの効果音付き)を撃ってました。
・「We are Buono!~Buono!のテーマ」では、嗣永さんはドラムのバチ(スティックというよりバチといった方がももちっぽい)を使うかわりに2本のサイリウムをバチ変わりにして踊ってました。
・今回は「MIRACLE HAPPY LOVE SONG」でもタオルを振り回すのですが、嗣永さんはニコニコしながらタオルを振り回していたら、「ハッ」と気づいていつものアタフタした動作をしたと思ったら、マイクを持つのを忘れてて慌てて取りにいったようでした。
とりあえず、こんな感じです。今、嗣永さんの「ぷりぷりプリンセス」を聴いていますが、Buono!のライブの話をちょっとしていましたね。このへんも織り交ぜながら、ライブの総括記事を今回も数回にわたって書いてみようと思っています。
コメント