8月29日の写真 佐々木みゆうちゃん編 その11

Amazon03

 

2010090901

 

今回もかわいいパンダの衣装の写真を掲載します。

 

2010090902

 

2010090903

 

2010090904

 

2010090905

 

2010090906

 

上記の写真は佐々木みゆうちゃんの所属事務所のCEOさんの許可をもとに掲載しています。写真、画像の肖像権は、モデル本人及び所属事務所にあります。

 

 

 

さすがにパンダとは意表をつかれたので、僕は普通のポーズしか思いつかなかったのですが、他のカメラマンさんのように、体を大きく動かすポーズをしてもらえばよかったかなと思っています。なので、他のカメラマンさんの撮影風景を見るのも勉強になりますね。

 

佐々木みゆう オフィシャルブログ   

コメント

  1. Taro より:

     こんばんは。

     着ぐるみ、いいですね~。ポーズは、予め、大まかに考えていかないとダメですね。
    もっとも、考えていても撮影本番でポーズのリクエストを思い出せなかったりしますが。

     ところで、今度アキバであるみゆうcのイベントは、おいも屋とラムタラでOK?
    あそこのラムタラは、電球が多くて暗く、バックが赤一色なので好かん!

     貼って頂いた写真の中にモヤモヤなものがありますが、手振れでしょうかね。
    スタジオで照明付きでISレンズを装填していても、しっかり構えて撮らないと手振れますね。

  2. よたよた より:

    Taroさん、こんにちは。

    イベントについては、DVD販売元のページにはおいも屋さんしか載ってないので、ラムタラの方はよくわからないです。僕は、ラムタラで撮ったことないので、よくわからないのですが、おいも屋さんの撮影場所も、背景にいろんな人の写真やサインが多すぎで、僕はちょっと苦手です。

    あと、モヤモヤしちゃっているのは、マニュアルフォーカスで撮ってピントが甘くなっているためです。ちょっとモヤモヤしてても、パンダのかわいい姿が伝わればいいなあと思って採用してみました。この日は練習のつもりでマニュアルフォーカスを多用してますが、やはり今の僕の実力では肝心のところで、モヤモヤした写真になってしまうので、今後しばらくは実践ではひかえめにしようと思ってます。

  3. Taro より:

    よたよたさん、こんばんは~っと。

    佐々木みゆうcのラムタライベント情報は、こちらのイベント情報リンクから見られますよ。
    ttp://www.lammtarrashop.com/lam_catalog/catalog/

     えっ、マニュアルフォーカスだったのですかぁ・・・。
    今までMFなんて試したこと無いです。
    スタジオ撮影会であれば、予め露出等はスタッフの方が確認をとってあるので、
    マニュアルモードで適正な露出、絞りでデジ一を設定してくれるのでは??

     確かにおいも屋のバックは、そうですね。
    一応、小学校の教室の中を再現してるようですが。
    おいも屋のポイント制度は、納得できませんね。
    (1)スタンプ押印方式で最初にスタンプを押した日付から1年経過すると全てのポイントが無効。
    (2)2000円購入ごとでしかポイントが付かない。
    (3)25個のスタンプを押されないとポイントの権利を行使できない。
     (つまり1年間で50000円以上店で商品を買わないとその権利を行使できない。)

     川崎裕菜ちゃんもいいですね~。

     よたよたさんは、他のDVD発売イベントなどにも参加されます?
     

  4. よたよた より:

    Taroさん、こんばんは。

    ラムタラの情報ありがとうございます。イベント日は10月16日と、けっこう先の日程なんですね。でも、ここでは9月13日先行入荷と書いてあるので、早速、明日時間があれば買いにいこうと思います。佐々木みゆうちゃんのDVD早く見たいと思っていたので、先行入荷情報が知れて嬉しいです。ありがとうございます。

    僕は、石丸電気と、ソフマップのイベント情報はわりと定期的にチェックしてますが、ラムタラの情報ページは知りませんでした。DVD発売イベントに行くのは、気になるグラビアアイドルさんが出るときくらいで、あまり行く機会は多くないです。

    あと、マニュアルフォーカスは、雑誌「フォトテクニックデジタル」の撮影会で、プロのカメラマンさんにご指導いただいたのをきっかけに練習しています。MFの利点はオートフォーカスが迷いそうなときでも、自力でピントが合わせられるとかあるのですが、スタジオでのポートレート撮影ではそういう場面はあまり多くないので、MFの必要性は低いでしょうね。MFで、特に全身の写真を撮ってると、ピント合ったと思ってもあとで、見返すとモヤモヤした写真を量産してしまっているので、やはり実践でのMFはまだまだだなあと思っています。

  5. Taro より:

     こんにちは~っと。

    9月も半ばにさしかかろうとしているのにまだ暑い夏が続いてます・・・。

     早速、購入されますか。
    ラムタラでは、火曜日に買うとポイントが通常の2倍なるはずですよ。
    イベント参加整理券も受け取ることをお忘れずに。

  6. よたよた より:

    Taroさん、こんばんは。

    おかげさまで、無事に佐々木みゆうちゃんのDVDを購入することができました。イベント参加券もしっかり貰ってきました。

    ラムタラと同じ日に石丸電気でもイベントがありますね。
    教えていただいたラムタラの情報とともにこれらのイベント告知ページへのリンクをしばらく、佐々木みゆうちゃんの写真掲載記事に貼ることにしました。

    今回は情報提供ありがとうございました。
    また何か新情報があった時には、またよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました