タモリ倶楽部にBerryz工房

2011031932

毎度マニアックな企画でユルーい番組をやっている「タモリ倶楽部」でなんと、Berryz工房の音楽が流れました。今回の企画も、オーディオマニアが低予算で作った自作スピーカーの音を聴くというマニアックなもので、それっぽいマニアなゲストとともに、チャチャ入れるお笑い芸人さんが出演するというのもいつものスタイルだったわけで、今回のお笑い芸人さんはフットボールアワーさんでした。

それで、進行役の後藤さんが、次々と変わったスピーカーを紹介するも、岩尾さんが、「普段自分が聴いている音楽で聴き比べないとよくわからない」ということでBerryz工房のCDをかけることになるものの

2011031933

2011031934

岩尾さんが、思わず振りコピするので、ももちの「ね、いいでしょー」のところで、後藤さんに「もういいわ、ボケ!」と言われ、音を止められてしまいました。

さらにチーズの紙ケースで作ったスピーカーのときにも、やはり、Berryz工房のCDを取り出し、

2011031935

「「ライバル」は「青春バスガイド」と両A面シングルで・・・」と説明しだすも、番組の趣旨と思いっきり離れるので、後藤さんに「そんなの、どうでもええわ!」と言われてしまいました。

2011031936

付き合ってるのに片思い
ライバル/青春バスガイド(初回生産限定盤A)(DVD付)

そんな感じで、思わぬ形で、僕が毎週欠かさず見ているタモリ倶楽部でBerryz工房の音楽が流れて嬉しかったです。この際、ぜひともBerryz工房のメンバーもタモリ倶楽部に出演してもらいたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました