災害の備え 一日前プロジェクト

今日はこれから真野ちゃんのFCイベントに行こうと思って準備していたら、下から突き上げてくるような強烈な直下型地震を感じました。僕のところは震度4だったのですが、震源が近いと、「緊急地震速報」の方が、「揺れてヤバイ」と思うのより後になるんですね。最大深度は5強だったようですが、この程度で済んで本当によかったです。

こんな感じで、万一の備えをいつも以上にしておく必要がある状況になってきましたが、備えとして何をしておくか、以下のサイトが参考になりそうなので紹介します。

http://www.bousai.go.jp/km/imp/sgs/jt.html

「災害の一日前に戻れるとしたら、あなたは何をしますか」と、地震や水害などの被害に遭われた方々に問いかけました。「タンスがあんなに簡単に倒れてくるなんて思わなかった。」というお話や、「家族と連絡が取れずとても不安だった。」というような体験談から、私たちは何かを学びとることができるでしょう。

みなさんも、万一に備えて、十分な注意をしましょう!

>

コメント

タイトルとURLをコピーしました