今日は横浜パシフィコで行われたCP+2012に行ってきました。開場後の12時過ぎに開場に着くと、受付待ちの行列がまるで、アイドルの握手会イベントかと思うほどの大行列で、入場するまで20分くらいかかってしまい、かなりの大盛況でした。今日のNHKの7時のニュースでもCP+2012が取り上げられていて、驚きました。神奈川新聞がイベントの様子をYouTubeにUPしているので、この映像で会場の様子がわかるのではないかなと思います。
カメラと写真映像のイベント「CP+2012」/神奈川新聞(カナロコ)
カメラと写真映像のイベント「CP+2012」コンパニオン編/神奈川新聞
僕の一番のお目当ては、キャノンのEOS-1DXだったのですが、まだ試作機ということながら、あまり並ぶことなく、試すことができました。デカいボディのわりには、思ったより重くない印象で、とっても撮りやすく、なんだかとっても欲しくなってしまいました。
こちらは、レンズメーカーのタムロンのブースですが、こんな感じで、モデルさんを多くのカメラマンさんが撮影していました。
タムロンのコーナーでは、ポートレート写真で有名な魚住誠一さんのイベントも行われていました。
魚住さんのイベント中には、モデルになった石井寛子さんの撮影タイムもありました。石井寛子さんは、モデルだけではなくカメラにも詳しいようで、タムロンのNEX用のレンズの製品紹介もやっていました。
コンパニオンさんは、ほとんど撮影しなかったのですが、キャノンのブースにいた、上記のコンパニオンさんがとても気に入ったので、写真を撮らせてもらいました。このコンパニオンさんは上記のYouTubeの映像でも登場しています。
CP+2012は日曜日まで続くので、お時間のある方はぜひ行ってみると楽しのではないかと思います。
コメント