今日は真野ちゃんのイベント『秋葉原メイドカフェでドキドキ交差点@秋葉原めいどりーみん』に行ってきました。僕にとって、人生初のメイドカフェ体験でした。昨日僕が握手会で言ったからというわけではないのでしょうが、真野ちゃんもブログで「人生初の」という表現を使っているのが、なんだかちょっと嬉しいです。
今日は、集合時間の18時15分に間に合うようにお店に行こうとしたものの、間違ってめいどりーみん本店の方に最初行ってしまいました。ビルの6階というのが頭にあったので、本店もビルの6階にあるため間違えちゃったのですが、本店のメイドさんが、親切にヘブンズゲート店の場所を教えてくれて、「抽選に当たるなんてラッキーですね。いってらっしゃいませ、ご主人様!」と言ってくれて、送り出してくれたので、ここで早くもメイドカフェ気分を味わうことができました。
で、18時30分くらいに店のビルに着くと、1階で、看板を持っている人が非常階段に案内してくれて、ここから6階まで歩いて上がったのですが、4階のところくらいまで、行列が出来ていて、5階あたりの場所で、受付の人が身分証明書と当選者リストを確認して、そのあとお店に入って上記の写真のレシートを渡されました。このレシートに書いてある120-②が座席番号になっていて、この番号はある程度ランダムになっているようでした。番号の席まで、メイドさんが案内してくれたのですが、僕の位置は、真野ちゃんが座っている壁きわの長テーブルの手前の長テーブル席の後ろにある丸テーブルで、真野ちゃんの正面から、ちょっとだけ右寄りの席だったので、すごく見やすくいい位置でした。
テーブルにつくと、メイドさんがドリンクの注文を受けて(ドリンクは飲み放題で、オムライスやパフェなどの食事メニューもあったものの、こちらは別料金になっていました)、ドリンクを持ってくると、メイドさんと一緒に「美味しくなあれ。萌え萌えきゅん!」をポーズ付きでやらされました。メイドさんはけっこう人数がいて、まゆゆのニセモノみたいな人とか、かわいいメイドさんが多かったです。
開演前には、メイドさんがステージ上で、「マイクテスト、萌え萌え」と言って、マイクテストをしていたりとか、他のお客さんに「萌え萌えきゅん!」とやっている様子を見たりして、メイドカフェ気分を満喫できました。また、アラケンさん他、ニコニコ動画のスタッフさんが生放送の準備している様子も見れて、興味深かったです。
イベントの内容は、ニコニコ動画の生放送のとおりで、真野ちゃんと、メイドさんとのやりとりが面白くって、とっても楽しい内容でした。タイムシフト予約しておいたので、録画版を見て、現場で補足することがあれば、後日追記しようと思います。
上の写真のメイド服のグッズは、めいどりーみんのグッズでキーホルダーなのですが、イベント終了後にメイドさんが、「このキーホルダーは真野さんも買っていただいて、イベント中にもつけてくれたものなのですが、よかったら真野さんとお揃いでいかがですか」と勧めていたので、今日の記念に買ってみました。値段は500円でした。
イベント終了後は握手会があったのですが、皆が帰ろうとする前に、真野ちゃんの準備が先に出来たようで、出口付近でマネティが、いつもの不機嫌そうな顔で、パンパンと手をたたいて「はい、握手する人、早く並んで!」と、乱暴な口調で言って、なんとなく行列ができて、握手会が始まりました。今日のマネティはイベント中に真野ちゃんにデジカメ渡すときも、すごくめんどくさそうな顔して、いつも以上に、さらに機嫌が悪いように見えました。
握手は剥がしはいなかったものの、5秒くらいて、マネティが威圧的に「ありがとうございました」と言うかんじで、特に粘る人もいなくて、サクサク進む感じでした。
そんな感じで、とっても楽しいイベントでした。今回は抽選に当選出来て、とってもラッキーでした。
コメント