昨日は、雨が降ったので、僕はジョギングができず、それで、夜体重を測ったら、食事のカロリー制限をして、筋トレもしたのに体重が増えていて、ちょっとショックを受けてしまいました。
それで、これはどういうことがネットで調べたら、どうも「停滞期」にありがちな現象であるようです。「ダイエット、停滞期」で検索すると、詳しいページが色々ヒットして、具体的には様々なタイプのメカニズムがあるようなのですが、要は体が、危機的状況と勘違いして、「省エネモード」になり、エネルギーを吸収しやすくなる状態になるようです。なので、「停滞期」に暴飲暴食をしてしまうと、かえって、太りやすくなってしまうわけで、大変危険ということになります。
なので、今日は、停滞期を打破するために、筋トレとジョギングの量をさらに増やすことで対応してみました。特にジョギングは、今日は、途中歩いてでも、以前走っていた量を走ろうと思って臨んで、途中でバテるかなと思ったものの、スピードはかなり遅めでしたが、完走することができました。停滞期のせいで、かえって、やる気にスイッチが入った感じでした。
上記の写真は内山薫ちゃんの所属事務所のCEOさんの許可をもとに掲載しています。写真、画像の肖像権は、モデル本人及び所属事務所にあります。
ということで、「ダイエットの停滞期」はものすごく危険だということがわかったわけで、「薫ちゃんは大丈夫かいな?」とちょっと心配してしまったのですが、薫ちゃんは、一応「停滞期」を知っているようなので、たぶん大丈夫だと思います。しかし、薫ちゃんが、停滞期と思われる時期に、高カロリーのお菓子を与えると、大変なことになりそうなので、そのへんは十分注意が必要だと思われます。
コメント