昨日、今日とパシフィコ横浜で行われた、「Forest For Rest SATOYAMAへ行こう SATOYAMA movement in YOKOHAMA」に行ってきました。僕は同時開催の「Hello! Project 春の大感謝 ひな祭りフェスティバル 2013」は、チケットとってなかったので、見なかったのですが、当初、パシフィコ横浜には、「ピーベリー」の握手会とサイン入りポスター販売のみにいくつもりだったのですが、「Forest For Rest SATOYAMAへ行こう SATOYAMA movement in YOKOHAMA」が、望遠レンズ&一眼禁止ではあるものの、撮影自由ということだったので、こちらのイベントもいくつか観てきました。
ということで、ミラーレス機は一眼に入るのかどうか、不安だったものの、久々に高感度番長のNEX-5nに標準ズームレンズの組み合わせて、イベントの写真を撮ってきました。
標準ズームなので、ステージイベントは小さくしか撮れないものの、トリミングすれば、そこそこの画質で見れる写真が撮れました。ステージよりも、イベントの各ブースに時々出没するメンバーを撮る方が大きく撮れる可能性が高かったのですが、ステージに気を取られているうちに、いきなり現れる感じだったので、上手く立ち回れれませんでした。一眼禁止と言われていたわりには、普通のデジタル一眼カメラで撮っていた人も結構いました。また、高倍率ズームのコンパクトデジカメを持ち込んでいる人も多くて、こうした人達の、撮影テクニックを見ているのも面白かったです。今回のイベントでは、撮影に関しては規制らしい規制が全くなかったので、さすが、アップフロントは太っ腹だなあと感心しました。それから、ふと思ったのですが、こういった撮影自由なアイドルイベントが増えれば、カメラに興味を持つ人が増えて、カメラも売れるようになり、多少の経済効果があるんじゃないかなと思いました。
こうして、ハロプロアイドルを撮影してみたいと、僕は常々思っていたので、今回のイベントは念願が叶ってとても楽しかったです。
コメント