昨日、ポールは、大阪での2日連続公演を終えて、今日は完全OFFだったようです。
昨日の本編のセットリストは初日と同一だったようなのですが、サウンドチェックの方は・・・
00. Jam
01. Honey Don’t
02. Blue Suede Shoes
03. Junior’s Farm
04. Lettin’ Go
05. C Moon (reggae ar.)
06. San Francisco Bay Blues
07. Happy Birthday To You (for Howard Stern)~outro
08. Ram On~Ukrere Jam
09. Everybody Out There
10. Blue Bird
11. Lady Madonna
なんと、本編のセットリストから外れた「Junior’s Farm」やら、「Lettin’ Go」、「Ram On」など、ポールのソロ曲多数のセットリストになったようです。1993年以来、サウンドチェックではおなじみの、「C Moon」だって、日本公演の本編では一切披露されていないわけで、やはり、サウンドチェックはポールマッカートニーの長年のファンであれば、無視できないライブだと思います。
日刊スポーツ2013年11月13日(水)08:03
英歌手ポール・マッカートニー(71)が12日、11年ぶりの日本公演「アウト・ゼアー・ジャパン・ツアー」の大阪最終公演を京セラドーム大阪で行った。同ツアーは前日11日にスタート。毎公演直前には、ファンを呼び込んだサウンドチェックが行われる。サウンドチェック入場券は有料。本公演チケットを含まない6万5000円、本公演チケットやグッズを含む8万円、9万円と3種類を販売している。1時間前後とリハーサルとしては本格的。高額にもかかわらず、人気を集めている。この日は初日よりも50人多い250人が見守った。
ポールは午後4時半過ぎ、赤いシャツに紺のジャケット、ジーンズとカジュアルなスタイルでステージに登場。前日とは一部曲目を替えてサウンドチェックを行った。前日同様、45分間で10曲と時間、曲数は変わらなかったものの、この日はウイングス時代の曲を2曲盛り込んだ。誕生日を迎えたバンドメンバーには全員でバースデーソングを歌うなど、アットホームな空間を作って、ファンを喜ばせた。
ファンは本格的なカメラを除くデジタルカメラや携帯電話で写真を撮ることを許可されるプレゼントに大喜び。許可された冒頭15分だけは、必死で携帯で写真を撮る人が続出した。その後は特製タオルやペンライトを振るなど、ライブと同じように楽しんでいた。
ポールもファンの声に耳を傾け、「何を言っているの」と一生懸命聞こうとするなど、ファンと積極的に触れ合った。最後に「サンキュー、オオサカ! サンキュー、サウンドチェッカーズ!」とあいさつ。真剣なリハーサルでも、ファンをしっかり楽しませていた。
サンドチェックのみのチケットでも6万5千円だったことを考えると、本編の良席であることが確約された8万円のVIPシートはやっぱり超お買い得だったと思うわけです。僕の買った9万円VIPシートの場所はどこになるのか、とても気になるところです。
ところで、僕は東京ドーム公演でVIP席を確保した1日以外は、ヤフオクで、2階席の定価割れを狙おうと思って油断していたのですが、このコンサートが始まって、評判が高いことから、東京ドーム公演のチケットがヤフオクで定価割れするのぞみは薄いと判断しました。それで、福岡ドームのアリーナ席のチケットをほぼ定価で入手することが出来て、出品者の人も速達でチケットを送ってくれたので、無事チケットを入手することができたのですが、格安の往復航空チケットの入手に失敗して、往復の交通手段のチケットはなんとか確保することができたものの、福岡の当日の宿が未だ確保出来な状態だったりします。ネットで調べてみると、福岡ドームでイベントがある日はよくあることなのだそうですが、福岡のような大都市のすべてのホテルが満室になるなんてありえるのでしょうか?当日、の観光宿泊相談所にいけば、空き宿を紹介してくれるのではないかと、考えているのですが、甘いでしょうか?まあ、そうだとしても、24時間サウナとか、ネットカフェとかもあるので、一晩くらいは、なんとかなると思っています。
明日は、ポールが大相撲を観戦する可能性が高いようです。明日のNHK大相撲は録画必須のようです。
コメント
こんにちは!初めて訪問させてもらいました。
いろいろと興味深く記事を読みました。
大阪の2日目に行ってきましたが、あっと言う間の2時間半の公演でした。大満足でした。
福岡公演のサウンドチェックをゲットできたので行きます。非常に楽しみです。
サウンドチケットのセットリストは、固定してないそうなので、これまた楽しみです。
福岡では盛り上がりましょう!
Gくんさん、はじめまして
コメントありがとうございます。
今回のサウンドチェックはウイングスの曲も多いみたいなので、楽しみですね。
僕は、サウンドチェックは、来週の東京ドームで一回だけ見れるのですが、
今からとても楽しみです。
明日の福岡公演も、大いに盛り上がりましょう!