12月9日より自宅のADSL回線に障害が発生して、ブログが更新できない状態が続いています。物理的な回線は繋がっているものの、プロバイダーのDNSサーバが、pingは通るものの、名前解決をしてくれないために、インターネットが使用できないことまでわかったのですが、プロバイダーのテクニカルサポートが全然頼りにならないため、障害が長引きそうです。
僕のプロバイダーはOCNなんですけど、毎度、障害時のテクニカルサポートの対応のひどさにあきれています。インターネットプロバイダーって、みんなこんなものなのでしょうか?
コメント