ザ・ビートルズ、アルバム他全16作品、紙ジャケット仕様SHM-CD化 とのことです

ザ・ビートルズ、アルバム他全16作品、紙ジャケット仕様SHM-CD化

ということで、タワーレコードからメールがきました。

 

『プリーズ・プリーズ・ミー』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、フリップ・バック・ジャケットを復刻

『ウィズ・ザ・ビートルズ』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、フリップ・バック・ジャケットを復刻

『ハード・デイズ・ナイト』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、フリップ・バック・ジャケットを復刻

『ビートルズ・フォー・セール』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、見開きジャケットを復刻(見開きジャケットの内側からレコードを入れるオリジナル仕様)

『ヘルプ!』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、フリップ・バック・ジャケットを復刻

『ラバー・ソウル』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、フリップ・バック・ジャケットを復刻

『リボルバー』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、フリップ・バック・ジャケットを復刻

『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、見開きジャケットを復刻
■インナースリーヴ、切り絵カード付

『マジカル・ミステリー・ツアー』
■アメリカ・キャピトル・オリジナル・初回ステレオ盤を復刻
■カラー・ブックレット付
■フロントカヴァー、バックカヴァーは1960代のアメリカ・キャピトル盤、特有のモノ盤、ステレオ盤のトリミングの違いも復刻

『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、見開きジャケットを復刻!(レコードをジャケットの上部から取り出す、オリジナル仕様で復刻)
■オリジナル・ポスター付
■4人のポートレート入り

『イエロー・サブマリン』
■イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、フリップ・バック・ジャケットを復刻

『アビイ・ロード』
■イギリス・オリジナル・初回E式ジャケットを復刻

『レット・イット・ビー』
■イギリス・オリジナル・初回E式ジャケットを復刻

『パスト・マスターズ』
■イギリス・オリジナル・初回E式 見開きジャケットを復刻

ということらしいのですが、僕は、音源マニアではあるものの、レコードまたはCDコレクターではないので、「初回E式ジャケット」とか、「フリップ・バック・ジャケット」とか言われても、何の話をしているのか、サッパリ分からなかったりします。でも、分からなくってよかったと、正直思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました