年末の2歳G1戦で惨敗した馬が春の重賞を勝つ珍しい結果になった。勝ったガロアクリークは新馬勝ちから1カ月後の挑戦だったので、まだ時期尚早で成長の余地があったということなのだろう。こうしたパターンで成長力を示すケースがあったことはしっかりと記憶しておきたい。
1.レース結果の基礎データ
2020年 3月22日(日) 2回中山9日 天候: 晴 馬場状態: 良
11R 第69回フジテレビ賞スプリングS
3歳・オープン・G2(馬齢) (牡・牝)(国際)(指定) 芝 1800m 10頭立
馬場差 -0.5 完全タイム差 +1.4
タイムランク SL メンバーランク C
LAP :12.8-12.1-12.6-13.0-12.7-12.3-11.8-11.1-11.4
通過:37.5-50.5-63.2-75.5 上り:72.3-59.3-46.6-34.3
かなりのスローペースになり4角での加速もあまりなかったので、L2F最速となる直線での瞬発力勝負となった。
2.完全タイム差検証
成長期の4歳馬なのに前走よりパフォーマンスを落とした馬多数になってしまうので、0.5秒ほど上位補正しておいた方がよい。
3.各馬の分析
1着 7番 ガロアクリーク 牡 3 ヒューイ 56 1.49.8 33.8
スタートはよかったものの二の足は速くなく、中段のポジションになり道中中段の6番手を追走。4角ではゆっくり外から進出して、直線に入ると外から先団グループを捕らえることが可能な位置まで押し上げて、このメンバーでは一番の末脚を発揮して1着になった。
ホープフルステークスでは11着と惨敗したものの、新馬勝ちから1カ月後の挑戦だったので、まだ成長前だったと考えるべきなのだろう。直線で切れる脚はかなりあるが、コーナーでの加速はあまり速くなく、それでも外を回って勝負圏内まで押し上げることができたので、今回は4角であまりスピードアップしなかったことが勝因となる。そもそもあまりレベルの高くないレースなので、今後活躍できるかは微妙。
2着 3番 ヴェルトライゼンデ 牡 3 池添謙一 56 1.50.0 34.2
スタートは遅いが、二の足はまずまずで、ガロアクリークより少し前の中段につける。残り800mから早めに進出を開始するが、中々スピードが上がらず、もたつき、4角の終わりで後ろにいたガロアクリークに外から半馬身差くらいまで迫られてしまう。直線に入り末脚はガロアクリークに見劣ったが他馬よりは速い末脚だったので2着に浮上した。
スタート速くなく、コーナーでの加速、最後の末脚は今ひとつながら、地力でなんとか2着を確保できた印象。ホープフルステークス2着馬ながら、当時11着の馬に見劣ったので、あまり成長していないとの評価でよさそう。
3着 9番 サクセッション 牡 3 三浦皇成 56 1.50.3 34.1
ガロアクリークの少し後ろの後方待機から、4角で大外を回って一気に加速し、4角の終わりでは一旦ガロアクリークの前の位置まで外から押し上げるがその後の末脚比べで上位2頭には末脚で劣り3着となった。
コーナーでの加速はよいが末脚が少し劣る。
4着 5番 ファルコニア 牡 3 M.デム 56 1.50.3 34.7
スタートは遅く一旦最後方になるが、向こう正面で一気に3番手の位置まで押し上げるが、末脚は大したことなく5着。
スローペースとみて一気に先団まで押し上げるデムーロ騎手の判断はさすがだったが、馬の末脚が足りなかった。瞬発力勝負は向かないのは明らか。
5着 8番 アオイクレアトール 牡 3 田辺裕信 56 1.50.4 34.9
スタート速く先頭に立つと、他馬が競ってこないのでかなりのスローペースになる。4角でもあまりペースを上げなかったため、直線の瞬発力勝負となり、上位馬に末脚は見劣り5着となった。
スローペースで前につけて、そこそこの瞬発力を発揮して上位に入っていた馬ではあったが、このレベルになると末脚は足りないということのようだ。また、4角であまりペースアップしなかったので、持続力勝負は向いていないと陣営は考えていたのかもしれない。
6着 2番 シルバーエース 牡 3 横山典弘 56 1.50.7 35.1
2番手につけるが、特に先頭をつつくことなく自然体で追走。4角でも2番手の位置をキープしたままで直線に入ったが、瞬発力勝負で見劣った。
先手を取りながらも、何のアイディアもなく自然体で追走して、スローペースの凡戦を作る立役者となった印象。
7着 4番 ココロノトウダイ 牡 3 丸山元気 56 1.50.7 34.8
4,5番手追走するも、4角の加速、直線の末脚ともに見劣った。
8着 10番 ラグビーボーイ 牡 3 北村宏司 56 1.51.2 35.0
後方のまま見所無し。
9着 1番 エン 牡 3 柴田大知 54 1.51.5 35.7
インぴったりの4,5番手追走するも、4角の加速、直線の末脚ともに見劣った。
10着 6番 ガミラスジャクソン 牡 3 鴨宮祥行 56 1.52.2 35.6
後方のまま見所無し。
コメント