レース回顧 2020 平安ステークス G3 レース回顧 実績上位のメンバーが順当に上位勢を占める結果となったが、終わってみればこの組み合わせで3連複が3000円というのは高配当であった。それだけ新興勢力への期待が高かったということだが、期待できる新鋭は現れなかった。 1.レース結果の基礎データ ... 2020.05.29 レース回顧競馬
レース回顧 2020 オークス G1 レース回顧 桜花賞が道悪競馬だったので、2400mへの距離延長に加え高速馬場適正を考えるためのデータも少ない、予想の難しいレースとなったが、結果はデアリングタクトの強さが目立つものとなった。ただ、例年に比べてもレースレベルは高くない結果となった。 1.... 2020.05.28 レース回顧競馬
レース回顧 2020 京王杯SC G2 レース回顧 ダノンスマッシュの強さが目立ったレースであったが、G2,3戦ですごく強いダノンスマッシュがG1では好走できないのはどういうことなのか、じっくり考えてみる必要がありそうだ。 1.レース結果の基礎データ 2020年 5月16日(土) 2回東京7... 2020.05.22 レース回顧競馬
レース回顧 2020 ヴィクトリアマイル G1 レース回顧 アーモンドアイを始めメンバーの揃った好レースとなった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 5月17日(日) 2回東京8日 天候: 晴 馬場状態: 良 11R 第15回ヴィクトリアマイル4歳以上・オープン・G1(定量) (牝)(... 2020.05.21 レース回顧競馬
レース回顧 2020 NHKマイルC G1 レース回顧 前走レースレベルの高い重賞出走馬が上位にくる結果となったが、ファルコンS、アーリントンCともに1,2着馬の着順が逆転していることに注目すべきである。さらに、ファルコンS、アーリントンCともにハイペース戦で、着順を上げた2着馬はともに前目のポ... 2020.05.15 レース回顧競馬
レース回顧 2020 新潟大賞典 G3 レース回顧 前走重賞出走馬が着順が悪く、3勝クラス勝ちの馬が1,2着になったが、3勝クラス勝ちの中でも人気の低い馬だった。戦績イマイチな重賞経験馬が多いレースではこうした結果も想定すべきという教訓が得られたレースとなった。 1.レース結果の基礎データ ... 2020.05.15 レース回顧競馬
レース回顧 2020 京都新聞杯 G2レース回顧 圧倒的人気だったアドマイヤビルゴが大したことなく、皐月賞10着馬が勝った低レベルレースだった。同日東京で行われたプリンシパルステークスも皐月賞14着馬が勝ち、やはり現段階では3歳世代はコントレイル、サリオスが抜けた存在であることを認識させら... 2020.05.15 レース回顧競馬
レース回顧 2020 天皇賞 G1 レース回顧 見応えのあるレースではあったが、レースのレベルは高くなく、フィエールマンの今後の能力評価が難しそう。 1.レース結果の基礎データ 2020年 5月 3日(祝) 3回京都4日 天候: 曇 馬場状態: 良 11R 第161回天皇賞(春)... 2020.05.09 レース回顧競馬
レース回顧 2020 青葉賞 G2 レース回顧 ダービーと同じ距離のトライアルながら、ダービーとは直結しないレースとなっている青葉賞であるが、今年も弥生賞3着馬が勝つくらいのレベルなので、このレースの出走馬からダービー馬が出る可能性は低そうだ。ただし、2,3着候補となりそうな馬はいそうな... 2020.05.09 レース回顧競馬
レース回顧 2020 福島牝馬S G3 レース回顧 馬券を当てるのが極めて困難な結果になったが、なぜそうなったかを考えることが重要である。 1.レース結果の基礎データ 2020年 4月25日(土) 1回福島5日 天候: 晴 馬場状態: 良 11R 第17回福島牝馬S4歳以上・オープン... 2020.05.03 レース回顧競馬