2021-06

レース回顧

2021 宝塚記念 G1 レース回顧

終わってみればクロノジェネシスが貫録を示すレースとなった。 1.レース結果の基礎データ 2021年 6月27日(日) 3回阪神4日 天候: 晴 馬場状態: 良 11R 第62回宝塚記念3歳以上・オープン・G1(定量) (国際)(指定) 芝 ...
レース回顧

2021 ユニコーンステークス G3 レース回顧

東京ダート1600mで好走しそうな馬を予想するのが難しいレースとなった。特にサヴァの好走には驚かされた。 1.レース結果の基礎データ 2021年 6月20日(日) 3回東京6日 天候: 曇 馬場状態: 重 11R 第26回ユニコーンS3歳・...
レース回顧

2021 マーメイドステークス G3 レース回顧

典型的な内枠の逃げ馬の前残り決着となった。コーナー4つのレースではわりとよく発生する逃げ馬の前残りを予測する方法はないものだろうか。 1.レース結果の基礎データ 2021年 6月20日(日) 3回阪神2日 天候: 曇 馬場状態: 良 11R...
レース回顧

2021 エプソムカップ G3 レース回顧

重賞としてはかなり弱いメンバーでかつ18頭立てであったため、かなり難解な一戦となった。 1.レース結果の基礎データ 2021年 6月13日(日) 3回東京4日 天候: 曇 馬場状態: 良 11R 第38回エプソムカップ3歳以上・オープン・G...
レース回顧

2021 函館スプリント G3 レース回顧

洋芝の札幌競馬でも開幕週の短距離戦ということで、かなり高速ハイペースの決着となった。 1.レース結果の基礎データ 2021年 6月13日(日) 1回札幌2日 天候: 晴 馬場状態: 良 11R 第28回函館スプリントS3歳以上・オープン・G...
レース回顧

2021 安田記念 G1 レース回顧

グランアレグリアを負かすとしたらどの馬かが、予想のポイントになったレースだったが、答えを出すのは難しかった。それでも終わってみればすごく納得できる結果となった。 1.レース結果の基礎データ 2021年 6月 6日(日) 3回東京2日 天候:...
レース回顧

2021 鳴尾記念 G3 レース回顧

同じコース・距離の金鯱賞と同じように典型的な前残り決着となった。が、金鯱賞が最後は接戦だったのにこちらは1着馬とそれ以降では差がつく決着となった。この結果は今回のメンバーの中ではユニコーンライオンの能力は劣ってはいないことを示している。 1...
レース回顧

2021 日本ダービー G1 レース回顧

エフフォーリアが3連複の軸馬にふさわしい実力があることは容易にわかるレースながら、その他の馬の能力比較が難しいレースとなった。 1.レース結果の基礎データ 2021年 5月30日(日) 2回東京12日 天候: 晴 馬場状態: 良 11R 第...
レース回顧

2021 目黒記念 G2 レース回顧

初ブリンカー馬の激走はわりとよくあるので、初ブリンカー馬のチェックは怠らないようにすべきというのがこのレースの教訓となった。 1.レース結果の基礎データ 2021年 5月30日(日) 2回東京12日 天候: 晴 馬場状態: 良 12R 第1...
レース回顧

2021 葵ステークス 重賞 レース回顧

有力馬は前走から距離短縮している馬が多く、能力比較が難しいレースだった。勝った馬は成長力により大きく自身のパフォーマンスをアップさせたので、やはりこの時期の3歳戦の予想は難しい。 1.レース結果の基礎データ 2021年 5月29日(土) 3...
タイトルとURLをコピーしました