先日の「河野英喜が教える!フォトテクニック デジタル撮影会&写真セミナー」へ行って、マニュアル撮影に手ごたえを感じて、昨日もそんな記事を書いて、家で、マニュアル露出やマニュアルフォーカスの練習をしていたら、やっぱり実践してみたくなり、今日仕事帰りに、Fresh!撮影会の「フレッシュWeekDay」に行って、1時間だけ撮影してきました。
WeekDay撮影は初めてで、ZEROスタジオには久々に行ったのですが、照明機材がちょっとしっかりしたものになっていたり、モデルを兼ねているような若いきれいな女性のスタッフさんが増えていたりと、Fresh!さん儲かっているみたいだなあと思いました。平日ということもあって、モデルさんはたしか5人出しで、参加しているカメラマンさんも多くないので列が出来ても3人程度で、中には暇してるモデルさんもいたりと、撮る側からするとけっこう快適な状況でした。
それで、今回は絞りをF2.8固定、ISO感度を200固定にして、マニュアルモードでシャッター速度を変化させて露出を調節しながら撮ってみました。で、写真みて、モデルさんの顔がちょっと暗いかなあと思ったら、ライトを顔に近づけてみたりと工夫してみました。そして、EOS 40Dでは、今回初めてマニュアルフォーカスで撮ったのですが、思ったよりピントを合わせることができました。フォトテクニック デジタル撮影会では、全部マニュアルフォーカスで撮って、やっぱり緊張するからピント合わせに自信がないと思って何度も、レンズのスイッチをオートフォーカスに切り替えようと思ったのですが、せっかくファインダーの広い5D Mark2を借りたんだからと思って、ピンボケ量産を覚悟で撮ったのですが、結構ましに撮れてたので、そのときの経験が生かせた感じでした。
ただ、今回は露出やピントに神経を使いすぎたため、モデルさんのかわいい表情を引き出すポーズがあまり思いつかず苦労しました。なるべく会話して、いい表情が出たときにそれをほめたりして、いい表情を引き出したかったのですが、まだまだ修行が必要だと思いました。
そんな感じで、「1に表情2に構図3に.露出」の観点でなんとかうまく撮れたかなと思った写真を掲載します。モデルは安部香子さんです。
仕事帰りということもあってか、マニュアルフォーカスで撮っていると、なんだか涙が出てきて目がショボショボしてしまって、そんなこともあって、撮影は1時間で切り上げました。でも、フラっとよって、あまり混雑していないで快適に撮影できるのであれば、フレッシュWeekDayもまた行ってみようかなと思いました。
コメント