よたよた

レース回顧

2021 秋華賞 G1 レース回顧

札幌記念のレベルがあまり高くないことと斤量が52キロだったことからここではソダシが苦戦することは十分予想できたものの、荒れる結果にはならず、それ以外の人気上位馬が堅実に走ってくるレースとなった。抽選除外馬も多かったようで例年に比べるとややレ...
レース回顧

2021 アイルランドT府中牝馬S G2 レース回顧

ここ数戦堅実に走っていたマジックキャッスルが突然崩れることを予想するのが難しいレースであった。 1.レース結果の基礎データ 2021年10月16日(土) 4回東京3日 天候: 曇 馬場状態: 良 11R 第69回アイルランドT府中牝馬S3歳...
レース回顧

2021 毎日王冠 G2 レース回顧

京都大賞典に比べると強い馬がしっかり強い走りをして、秋G1の前哨戦らしい結果となった。 1.レース結果の基礎データ 2021年10月10日(日) 4回東京2日 天候: 晴 馬場状態: 良 11R 第72回毎日王冠3歳以上・オープン・G2(別...
レース回顧

2021 京都大賞典 G2 レース回顧

マカヒキの古馬重賞初制覇には感動させられたものの、近年の京都大賞典のレベル低下にはあきれるばかり。それだけG1級の馬が少なくなっているということなんだと思う。 1.レース結果の基礎データ 2021年10月10日(日) 4回阪神2日 天候: ...
レース回顧

2021 アルテミスステークス G3 レース回顧

上位3頭の差はあまりないと感じられる一戦だった。 1.レース結果の基礎データ 2021年10月 9日(土) 4回東京1日 天候: 曇 馬場状態: 良 11R 第7回サウジアラビアロイヤルカップ2歳・オープン・G3(馬齢) (国際)(特指) ...
レース回顧

2021 G1 スプリンターズステークス レース回顧

順調に成長してきたピクシーナイトの好走を予想するのは容易なレースだったものの、シヴァージの3着を予想するのが難しかった。こうした穴馬をピックアップするのはどうすればいいか当面の課題である。 1.レース結果の基礎データ 2021年10月 3日...
レース回顧

2021 シリウスステークス G3 レース回顧

1.レース結果の基礎データ 2021年10月 2日(土) 5回中京8日 天候: 晴 馬場状態: 良 11R 第25回シリウスS3歳以上・オープン・G3(ハンデ) (国際)(指定) ダート 1900m 16頭立 馬場差 -1.2 完全タイム差...
レース回顧

2021 神戸新聞杯 G2 レース回顧

ダービーを見返してステラヴェローチェとシャフリヤールの着差から、前者はクロノジェネシスと同じバゴ産駒、後者は古馬の成長力がイマイチのディープインパクト産駒であることを考えるとこの秋で逆転する可能性があると考えることができて、さらに今回馬場が...
レース回顧

2021 オールカマー G2 レース回顧

4歳牝馬の成長力を見誤ったと感じさせられたレースになった。こんな結果をになることが最近多く「4歳牝馬の成長力は侮れない」ということは近年のトレンドとして肝に銘じる必要がありそうだ。 1.レース結果の基礎データ 2021年 9月26日(日) ...
レース回顧

2021 セントライト記念

僕のレース回顧を振り返ると、1番人気のタイトルホルダーは前残りの展開に恵まれて好走していることが多く、危険な人気馬であることがわかり、最近のレース回顧で騎手の大幅強化は激走のヒントであるということを書いたことから、相手候補としてアサマノイタ...
タイトルとURLをコピーしました