レース回顧 2019 関屋記念 G3 レース回顧 宝塚記念から予想記事を始めたが、ようやく関屋記念で初的中することができた。3連複6点買いで55倍の配当であればそこそこ儲けられる結果になった。やはり、回顧記事と真完全タイム差を活用することは馬券検討に有効であるので、今後も的中率を高めるべく... 2019.08.13 レース回顧競馬
レース回顧 2019 レパードS G3 レース回顧 夏の3歳馬限定戦ということで、各馬の能力比較が難しいレースである。3回東京開催の時期から3歳馬は古馬との混合戦が始まるものの、この時期の3歳馬は斤量差があることで古馬と戦えるわけで、そんな古馬混合戦で好走した馬と、早めに3歳限定戦で能力を発... 2019.08.09 レース回顧競馬
レース回顧 2019 小倉記念 G3 レース回顧 低調なメンバーのレースであったが、紛れなく実力どおりの結果となったレースだと思う。今回はタニノフランケルがゴール直前でノーブルマーズに交わされて的中を逃してしまったが、しっかり各馬の能力を把握すれば的中にかなり近づくことができると実感するこ... 2019.08.08 レース回顧競馬
レース回顧 2019 クイーンカップ G3 レース回顧 1番人気が勝った割には3連複が万馬券といい配当になった。こうしたレースを少ない点数の3連単馬券でしっかり当てるようになりたいものである。 1.レース結果の基礎データ 2019年 7月28日(日) 1回札幌2日 天候: 晴 馬場状態: ... 2019.08.02 レース回顧競馬
レース回顧 2019 中京記念 G3 レース回顧 この時期の3歳馬は斤量が軽いことを活かして好走する場合がわりとあって、それはよく函館スプリントSで発生していたのだか、今年は中京記念でそれが発生したという感じの結果となった。斤量に恵まれただけで、その後はまるで好走できない馬も多いので、ここ... 2019.07.26 レース回顧競馬
レース回顧 2019 函館記念 G3 レース回顧 成績の安定している馬が不在の難解なレースであったが、終わってみれば前残りの決着となった。今年は例年以上に前走巴賞に出走した馬が多かったが、巴賞で好走した馬が不発に終わり、力を出せなかった馬が上位に来た。例年、巴賞で好走した馬は苦戦することが... 2019.07.17 レース回顧競馬
レース回顧 2019 プロキオンS G3 レース回顧 アルクトス、ミッキーワイルド、ヴェンジェンスの能力比較が難しいレースであったが、紛れのない、能力差がハッキリと現れる結果となった。上位3頭とそれ以下、特に6着以下との力差は歴然であった。ただそれだけに6着以下でもオープン特別戦であればソコソ... 2019.07.10 レース回顧競馬
レース回顧 2019 七夕賞 G3 レース回顧 先週に引き続き、軸馬は正解であり、ピックアップした相手馬も3,4着にしっかり来たものの、肝心の勝馬をピックアップできず外してしまった。ミッキスワローをピックアップできていたら、3連複3万馬券が取れていて、ミッキスワローさえこなければ3連複1... 2019.07.09 レース回顧競馬
レース回顧 2019 ラジオNIKKEI賞 G3 レース回顧 単勝1番人気が5.6倍と非常に難解なレースであり、結果も能力差というよりもたまたまハマった馬が上位にきており、予想することが非常に困難なレースだった。そもそも道悪能力が未知数な馬が大多数だったので、このレースは見送りが正解だったと思う。ただ... 2019.07.04 レース回顧競馬
レース回顧 2019 CBC賞 G3 レース回顧 CBC賞の予想は本命馬がしっかり勝って、3歳馬軽視、ショウナンアンセムを切るところまで正しかったが、アレスバローズをピックアップできずに外れてしまった。かなりいいところまでいったものの、馬券候補をピックアップする上での優先順位の考え方が拙い... 2019.07.03 レース回顧競馬