ダイエット 糖質制限 太りにくい照り焼きのタレ 久々の糖質制限ネタを書きます。と言いつつも、最近はあまり糖質制限を意識した独自なことはやっていないのですが、それでも、今回紹介する「照り焼きのタレ」は切らさずにコンスタントに続けています。 「照り焼きのタレ」を作っておけば、しょうがチューブ... 2013.06.14 ダイエット料理
ダイエット 糖質制限 太りにくいピザのようなもの 失敗編 先日ナンのようなものを作って、それっぽくなるおからパウダー、小麦粉、オオバコ粉末の配合がわかったので、調子に乗って、先週末ピザに挑戦してみました。 結果は、失敗だったのですが、とりあえず、得るものがあったので記事にしてみます。生きてきて全く... 2013.02.12 ダイエット料理
ダイエット 糖質制限 太りにくいナンのようなもの これまで、ルーなし、小麦粉なしのカレーを試行錯誤していて、ようやく、最近、自分なりの味付けが出来てきたのですが、やっぱり、カレーを食べるときに、主食的なものも、欲しくなったりします。 最近、みゆうちゃんが、カレーと一緒にナンを作っていました... 2013.02.02 ダイエット料理
ダイエット 最近ハマっているおかず 最近、スーパーで予め塩ダレにつけた豚トロ肉の炒め物にハマっています。上記の肉とキャベツを一緒に炒めるだけなのですが、 豚トロ肉から出る肉汁と、塩ダレがいい感じにキャベツと絡んで、キャベツも美味しく食べることができます。結構脂身の多い肉ながら... 2012.12.30 ダイエット料理
ダイエット 太らないお菓子のレシピ本 ふとらないお菓子レシピ―ぜ~んぶ身近で手に入る材料だけを使っています! (主婦の友生活シリーズ) amazonで詳細を見る この本は、素晴らしいです。どれだけ素晴らしいかは、アマゾンに掲載されている紹介文を見れば伝わると思うので、引用してみ... 2012.11.21 ダイエット料理
ダイエット 糖質制限 豆腐麺(豆腐干絲)は使えます。 小麦粉は糖質が多いため、糖質制限をするとなると、麺類が食べられなくなるのですが、糖質制限をしている人の間では、中国の食材の豆腐麺(豆腐干絲)を、普通の麺の代わりにするのが、かなり一般的になりつつあるようです。上記の写真の豆腐麺(商品名は泰山... 2012.11.06 ダイエット料理
ダイエット 糖質制限 太りにくい麻婆豆腐 麻婆豆腐は、テンメンジャン以外は、あまり糖質を気にしないでよい食材で作れるので、糖質制限食として、よいおかずなのではないかと思います。最近、何度か作ってみて、すっかり僕の定番料理になりつつあります。上記の写真は、かなり赤いですが、トウバンジ... 2012.11.04 ダイエット料理
料理 世界の料理ショーが再放送! 世界の料理ショー 白人のおじさんが、観客の前で、ずっと冗談言いっぱなしで、料理を作る不思議な料理番組「世界の料理ショー」が、11月5日より、再放送されます。なんと、午前8時より、月曜日から金曜日まで放送されます。かなり古い番組だけに、今見て... 2012.11.02 料理
ダイエット 糖質制限 太りにくいカレー Ver.0.21 太りにくいカレーへの挑戦の第2弾を掲載します。Ver0.21としたのは、一度失敗したためです。失敗したVer0.20は以下のような出来栄えでした。 見た目からも、色が濃すぎることがわかりますが、色々入れすぎ、やりすぎで、過剰なくどい味付けに... 2012.10.17 ダイエット料理
ダイエット 糖質制限 太りにくいカレー Ver.0.1 カレーは、日本の国民食といっていいほどの、ポピュラーな料理です。しかしながら、市販のカレー・ルーは小麦粉をはじめ、糖質が多い成分が一杯含まれていて、さらには、カレーを作ると美味しくて、つい食べ過ぎてしまことから、カレーは太りやすい食べ物であ... 2012.10.13 ダイエット料理