競馬

レース回顧

2020 CBC賞 レース回顧

1,2着が不人気馬と、予想が極めて難しいレースとなった。何が起こったのかしっかり回顧することが今後に向けて重要である。 1.レース結果の基礎データ 2020年 7月 5日(日) 4回阪神2日 天候: 晴 馬場状態:稍重11R 第56回CBC...
レース回顧

2020 宝塚記念 G1 レース回顧

豪華なメンバーが18頭集まり、見ごたえのある激しいレースとなった。クロノジェネシスの1着を予想するのはそう難しくもないものの、モズベッロをピックアップするのが難しかった。しかしながら、後になって考えると、モズベッロの3着はそう不思議ではない...
レース回顧

2020 函館スプリント G3 レース回顧

直線が短いので前残りの可能性が高い舞台であり、今回も前有利の展開となった。ただし、こうした舞台でも2015年にティーハーフが勝ったときには追い込み決着になっているので、これらのレースで何が違ったのかをよく考えるのが、馬券力向上に役立つのでは...
レース回顧

2020 ユニコーンステークス G3 レース回顧

カフェファラオの強さが目立ったレースとなった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 6月21日(日) 3回東京6日 天候: 曇 馬場状態:稍重11R 第25回ユニコーンS3歳・オープン・G3(別定) (国際)(指定) ダート 1600m...
レース回顧

2020 マーメイドステークス G3 レース回顧

オープン馬がいまいちなメンバー構成で格下の3勝クラスの軽ハンデ馬が好走する結果となった。また、先行力のある馬が少ない組み合わせだったので、先行力のある馬に有利な展開になった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 6月14日(日) 3回阪...
レース回顧

2020 エプソムカップ G3 レース回顧

道悪でイン有利の馬場であり、ポジショニングで明暗を分ける面もあるレースとなった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 6月14日(日) 3回東京4日 天候: 曇 馬場状態:不良11R 第37回エプソムカップ3歳以上・オープン・G3(別定...
レース回顧

2020 鳴尾記念 G3 レース回顧

弱いメンバーの重賞でありその分予想が難しかったが、終わってみれば前走古馬G1出走馬の3頭で決まった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 6月 6日(土) 3回阪神1日  天候: 晴   馬場状態: 良 11R  第73回鳴尾記念3歳以...
レース回顧

2020 安田記念 G1 レース回顧

超豪華メンバーによる好勝負だったので、下位になった実力馬のメンバーまでしっかり分析、回顧することに意義があるレースとなった。アーモンドアイが前走よりもパフォーマンスを落としていたのは、各馬の前走と比較することでよくわかる。 1.レース結果の...
レース回顧

2020 葵ステークス 重賞 レース回顧

グレードのつかない重賞だけに、頭数は揃ったものの、今後活躍できるかどうか疑問の残るメンバーのレースだった。また、この週の京都の芝は最終週のわりには、前残りの馬場になっていたことは記憶しておきたい。 1.レース結果の基礎データ 2020年 5...
レース回顧

2020 目黒記念 G2 レース回顧

頭数は揃ったが、かなり弱いメンバーの重賞となった。キングオブコージの強さが目立ったが、この先活躍できるかどうかは、レースのレベルが低いので判断が難しい。 1.レース結果の基礎データ 2020年 5月31日(日) 2回東京12日  天候: 曇...
タイトルとURLをコピーしました