今日は仙台へ行く予定がなくなったため、家でのんびりしています。昨日は夜早い時間に寝落ちてしまい、朝早く目が覚めたのですが、その後2時間くらい起きた後にまた眠くなり、今日は2度寝に成功し、寝貯めすることができました。そして、今日は本当は予定が被らなかったら、参加したいと思っていた、松島瑠美ちゃんのFresh!ナイト撮影会に参加することにしました。松島瑠美ちゃんは先日名古屋で撮影して以来なので、楽しみです。
昨日はまた、渋谷のハロショに行ってきたのですが、場所柄か、平日の夕方にハロショに行くと、女子高生の客を結構見かけるのですが、昨日は女子高生の2人組の客が、
「この桃子の写真かわいいよ!しゃくれてないからさあ・・・」
と、話していて、そばで聞いてて笑いそうになりました。しゃくれてるとか、あまり気にしたことなかったので、その後、Berryz工房の写真見るとつい嗣永桃子ちゃんの顎に注目してしまいます。
そんな、Berryz工房の話題を拾ってみます。
1.新曲PV公開!その2
「流星ボーイ」に続いて、両A面の「私の未来のだんな様」のPVも公開されました。コンサートでは、スカートの丈の長いワンピースの衣装でパフォーマンスしていたので、PVの衣装でのダンスは新鮮です。上記の話題にタイミングよく、嗣永桃子ちゃんの顔のアップから始まるので、面白いです。僕はこの曲、最初聴いたときは、ちょっとシンプルすぎるかなあと思ったものの、何度か聴いているうちに、だんだん気に入ってきました。楽しい曲ですよね。
2.Berryz工房コンサート写真集
以前紹介した、「Berryz工房コンサートツアー2009春 ~そのすべての愛に~」のコンサートの模様を収めた写真100枚の中から好きなカットを選べて、好きな順番に構成できる写真集が先日到着しました。サンプルの写真が故意に画質を落としていたものだったこともあって、あまり期待していなかったのですが、24ページ+表紙でA4版2,500円とちょっと高いだけあって、仕上がりはかなりの高画質の写真が掲載されていました。これなら、他のメンバーや、同時期に売られていた真野ちゃんの写真集も買えばよかったなあと思いました。
Berryz工房版の写真では、須藤茉麻ちゃんが、「HappyStandUP!」のときに、お化粧用のコンパクトケースをズボンに入れたまま手で落ちないようにして踊っていて、スタッフさんにトイレ行きたいのかと思われた(途中で佐紀ちゃんのブーツのチャックが避けて、佐紀ちゃんが、一旦舞台からはけたときに、観客が一斉に佐紀ちゃんに注目したスキに、ズボンから、コンパクトケースをすばやくだして、舞台袖に投げたとのこと)ことを説明している写真や、青春バスガイドの衣装のまま、アンコールの最後まで歌った写真など、ここでしか見れない写真が沢山あってよい記念になりました。
熊井ちゃんの写真はA4版だと、手足が長く長身の熊井ちゃんの容姿がうまく強調され、かっこいい仕上がりの写真になっています。
佐紀ちゃんの写真は、夏焼雅ちゃんが欠席して、ひとりで「サクラハラクサ」を気合入れて歌っている写真を後半ページに集めたので、すごく迫力のある写真集に仕上がりました。
といった感じで、満足度は高かったので、もし今回のツアー写真集ができたらぜひ買いたいです。鯛の衣装だけで、1冊とか作っちゃっても楽しいかもしれません。
3.「サンク ユー ベリー ベリー」DVD
劇団ゲキハロ第7回公演「サンク ユー ベリー ベリー」のDVDが12月9日に発売されることが決定して、すでにアマゾンでは予約受付が始まっています。

コメント
こんばんは[E:flair]先日はプレミアムライブお疲れさまでした[E:confident]本当に一生忘れられない思い出がまたできましたね[E:#xE479]僕は31日の日本大学の真野ちゃんイベントは仕事で行けないため3日の八千代台でのラジオの公開生放送に2日仕事終わってから千葉に向かおうかと思っています[E:flair]移動がメインになってしまいますが頑張って行きたいと思います[E:#xE4E9]恋するハローキティも行く予定です[E:#xE479]恋する星座のDVDはタワーレコードと新星堂の両方予約しました[E:#xE46F]完全に真野ちゃんにやられているホワイトストーンズでした[E:bearing]
ホワイトストーンズさん、こんにちは。
昨日の大阪でのプレミアムライブも東京同様大盛況になったようですね。真野ちゃん関連イベントは今後も楽しみですね。11月3日のON8イベントは安部なつみさんの番組もあるとのことで早朝から整理券配布されるみたいですね。僕の方は、真野ちゃんのイベントと他のイベントが重なっているパターンが多いので、どれだけ参加できるか・・・また悩みそうです。特に真野ちゃんの楽器フェアのステージは見たいなと思うのですが、どうなるか・・・