競馬

レース回顧

2020 ダービー卿チャレンジT G3 レース回顧

実績ある1番人気馬プリモシーンには馬郡をさばくのが苦手で、トップスピードに乗るまで時間がかかる欠点があるので、小回りコースで多頭数のレースでは危険であることはわかりやすかったものの、では、どの馬をチョイスするかを考えるのが難しいレースであっ...
レース回顧

2020 大阪杯 G1 レース回顧

各馬しっかり能力を発揮した、G1らしい見応えのあるレースとなった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 4月 5日(日) 2回阪神4日  天候: 晴   馬場状態: 良 11R  第64回大阪杯4歳以上・オープン・G1(定量) (国際)...
レース回顧

2020 毎日杯 G3 レース回顧

低レベルレースであったことは確実であり、このレースの上位馬が今後活躍できるかは判断が難しいレースとなった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 3月28日(土) 2回阪神1日  天候: 曇   馬場状態:稍重11R  第67回毎日杯3歳...
レース回顧

2020 日経賞 G2 レース回顧

外差しが決まるレースになったことは、よく覚えておきたいレースとなった。このレースの活躍馬が今後も安定的に活躍するかどうかは判断が難しいところとなりそう。 1.レース結果の基礎データ 2020年 3月28日(土) 3回中山1日  天候: 曇 ...
レース回顧

2020 高松宮杯 G1 レース回顧

1200mが初めてな馬が多く予想が難しいレースだったが、難しい結果となった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 3月29日(日) 1回中京8日  天候: 晴   馬場状態: 重 11R  第50回高松宮記念4歳以上・オープン・G1(定...
レース回顧

2020 フラワーカップ G3 レース回顧

人気薄のアブレイズがあっさり勝ったことで、低レベルレースかと思ってしまったが、よくよく考えてみるとアブレイズはまだ底を見せておらず。実はかなり強い可能性もある。この日は風の強い馬場コンディションで前有利のレースが多かったが、このレースについ...
レース回顧

2020 スプリングステークス G2 レース回顧

年末の2歳G1戦で惨敗した馬が春の重賞を勝つ珍しい結果になった。勝ったガロアクリークは新馬勝ちから1カ月後の挑戦だったので、まだ時期尚早で成長の余地があったということなのだろう。こうしたパターンで成長力を示すケースがあったことはしっかりと記...
レース回顧

2020 阪神大賞典 G2 レース回顧

調整が今ひとつでも、このメンバーであればユーキャンスマイルが格上であり、勝つというところまでは予想できたものの、キセキがこのメンバーで3着以内を外すとは考えられず馬券を外してしまった。キセキが徐々にスタートが悪くなっていることは今までの戦績...
レース回顧

2020 フィリーズレビュー G2 レース回顧

桜花賞トライアルレースのひとつでありながら、本番には直結しないことが多いレースであり、今年もレースのレベルは高くなく、どうやら同じ傾向になりそうだ。 1.レース結果の基礎データ 2020年 3月15日(日) 1回阪神6日  天候: 晴   ...
レース回顧

2020 ファルコンステークス G3 レース回顧

有利不利のない真っ向勝負のレースとなり、レースレベルも低くないので、今後に向けてしっかり回顧しておくべきレースとなった。 1.レース結果の基礎データ 2020年 3月14日(土) 1回中京5日  天候: 曇   馬場状態: 重 11R  第...
タイトルとURLをコピーしました